いよいよ2歳へのカウントダウンが始まったしょう。
お誕生日プレゼント考えなきゃ!
最近ハマっているパズル。

1人で頑張ってます。

出来た〜!!!いえ〜い!

このパズルがお気に入り。だって大好きなお馬さんがいっぱいいるからね♪
でももちろんこれはめいのパズルなので、めいがいるとあんまり貸してもらえないのよね。
なのでめいが幼稚園に行ってる間はここぞとばかりにやっております。
何度かやってるうちに出来るようになっててびっくり〜

何でも食べてくれるしょうですが、最近は口の中を見せて、ちゃんと食べてるアピールをしてきます。
特にアレルギーはなさそうだけど、ちょっと鯖は怪しいので最近あげてません。
あとお蕎麦もまだあげてないなぁ。
皆に大きい、大きいと言われます。確かに大きい方だと思うけれど、、、頭がでかいのよねぇ。
あとお腹も立派・・・。
裸になったら、あぁぁ、おっさんだ。と思っちゃうくらいです。
さて今日もいいお天気。
めいは幼稚園のない日はお家でまったりしたがるけれど、こんな日に家に居ては勿体ない!ので、エルセンホフに行きました。
思えば、いつもエルセンホフに行くのはお友達と一緒。私と子供達だけで行くのは初めてだった。
いつもは近場の公園で済ませちゃうから。。。。
まっ、エルセンホフもたかが車で10分の距離なんですがね。
駐車場に着いたらなんと大型バスが3台も停まっていました。
案の定、どこぞの保育所の遠足だったらしく、オランダ人親子で大賑わいになっていました。
あぁ、ゆっくり遊べると思ったのに残念。

子供達は着いたらまずはお砂遊び。
近所の公園ではお砂遊びが出来ないので、嬉しい!
まっ、最近は畑でもお砂遊びしてますがね。

お馬さん、大好き!


お友達がいなくても、お互いが遊び相手。
兄弟がいるっていいね。
まっ、今日は私もしゃべり相手が居ないので、混ぜて〜♪
今日は沢山動物も見たよ。
赤ちゃんが沢山産まれてました。

可愛い♡

子ヤギ。

ロバ。

ロバは子供達にとっては、「シュッレク」に出てくるドンキーなのです。
じーっ。

ウサギに餌付け。

よしよし。

エルセンホフではオランダと言えばな木靴も置いてあって、自由に履けます。
子供用のもちゃんとあります。
やっぱりここの公園、子供達にとっては丁度いい公園。
遊具といい、広さといい、動物がいたりと。
もっと頻繁に利用しなきゃね。
スポンサーサイト
コメント:
コメントの投稿