今日はめいがクラスメイトの子のお誕生日会にお呼ばれ。
場所はChimpie champ。
ここでお誕生日会がされているのはよく見るけれど、実際にお呼ばれされたのは初めて。
どんな感じなのが私も興味津々。
時間は2時〜4時と言う事だったのですが、2時が過ぎてもお誕生日会らしきものは始まらない・・・。
主催者は到着してるんだけど、子供達は自由に遊具で遊んでるだけだし・・・。
どうなってるのかしら?なんてお友達ママと話していたら、1時間くらい経ってやっと皆が小部屋に集合〜


チンピーのケーキが登場。

チンピーのお姉さんがお誕生日の歌とかを仕切ってくれていました。

こちらもちゃっかり混じってます。

ケーキのお味は?
まあまあ?
ケーキを食べた子からまたまた遊びにゆく・・・。
このバラバラ感が外人だなーと思う。
そしてまた思い思いに遊んで4時くらいになると今度はアイスクリームにマシュマロ、そしてこれ↓が振る舞われました。

中身はナゲットにフライドポテトにジュースなど。
4時にこれを出すかーーー???
もう晩御飯代わりよね。

マシュマロ美味し。
なるほど、チンピーでのお誕生日会はこういう感じになるのね。。。ふむふむ。
もしかしていろんなプランがあるのかなー?
別でお誕生日会をしていたグループの子達はフェイスペインティングしてもらったりしていたし。
お誕生日プレゼントも渡したけど、開けてくれなかったし。(これがブラジル流??←お誕生日の子はブラジル人)
あんまりお誕生日会って感じはしなかったかも(笑)
ゆるゆると始まって、自由に解散・・・みたいな。
ケーキやお菓子をチンピーが用意してくれるから主催する側は楽かな?
子供達は勝手に遊ぶしね。

めいも5歳のお誕生日会はクラスのお友達を呼んでやってあげたいな〜
問題は誕生日が夏休みって事ね。
2か月間の長い夏休みだからほとんどのクラスメイトは自分の国に一時帰国しちゃうし。
6月に前倒しでやるか、、、8月後半にやるか。でもクラスも変わっちゃうしな〜。悩ましい。
スポンサーサイト
コメント:
コメントの投稿